TOP

15 December 2014

美祢ブルーベリーガーデン BRANDING計画

シンボルマークコンセプト

自然の中にある果樹園をイメージさせたマークです。緑は裾野に広がる自然豊かな台地を施設名の頭文字「M」で表現。この造形の上部に実りの象徴として円形を散りばめることで、ブルーベリーに代表される多彩な果実を可愛く表現しています。ブルーベリーガーデンへ導く主導権は女性が握ると言っても過言ではなく、この観点から女性に「可愛い」と感じられ、期待感を持って受けいられるデザインとしました。

美祢ブルーベリーガーデン シンボルマーク

美祢ブルーベリーガーデン ブランドマーク

ブルーベリージャム・マーマレードジャム パッケージ

3つ折リーフレット

15 December 2014

美祢市/株式会社エムトレードVI計画
山口県と中国上海、シンガポールを拠点にアジア貿易を標榜し、 設立された企業のブランド戦略

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークは、株式会社エムトレードが展開する貿易、そして、ビジネスフィールドである地球をモチーフとしたデザインです。
日本における海外との取引きは、海や空を超えるという距離的な一面がありますが、同時に文化や技術を橋渡しするという役割を持ちます。貿易の対象物は先進の技術であったり、成熟した完成品、歴史を背負った趣きのあるモノであったりと、相手国とっては魅力的な価値ある存在です。
即ちそれはモノやサービスが完成するまでの時間の交換だと考え、貿易に込められた距離的、且つ時間的価値を、さざめく風の帯で表現しました。
色彩は、全体に成熟感のある色合いで仕上げ、会社の信用度を訴求させています。

株式会社エムトレード シンボルマーク

15 December 2014

富士商株式会社 藤田保郎氏「お別れの会」

シンボルマークコンセプト

9月19日(金)、小野田商工センターで執り行われた富士商株式会社の創業者である藤田保郎氏「お別れの会」の演出を弊社が担わせていただきました。私どもにとって、初めての経験でしたが、不世出の偉大な経営者に相応しい「お別れの会」となるよう、 心を込めてお世話させていただきました。

株式会社エムトレード シンボルマーク

株式会社エムトレード シンボルマーク

会場入口サイン

■藤田保郎氏の軌跡を綴った富士商株式会社50周年記念誌(2003年製作)
■参列者への配布物(リーフレット・DVD・挨拶状・ポストカード)

14 November 2014

9 October 2014

中国上海 日中文化経済交流会(和華人会)シンボルマーク

9月29日(月)、中国上海にて日中国交正常化42周年記念懇親会が開催されました。
この会は日中両国の経済人を中心に約400名が出席し催されましたが、弊社、吉井純起も参加いたしました。日中国交正常化は1972年9月29日、田中角栄、周恩来両首相が日中共同声明に基づき署名し、国交回復が実現しましたが、この記念すべき日を更なる民間交流の促進を祈念し、華やかに祝いました。併せて、この日を契機に日中文化経済交流会(和華人会)が設立され、この会のシンボルマークを弊社が制作しました。

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークは日本と中国の経済、文化の更なる交流と連携を願い策定したデザインです。
両国の頭文字J「Japan 」C「China」をモチーフとして、両国の国土をイメージして創作しています。色彩は両国のイメージカラーである「赤」を選択するとともに、同じ漢字を用いる国家として印章の雰囲気を持たせています。この印章を思わせる表現により、42年前に田中角栄、周恩来両首相が日中共同声明に基づき署名した歴史的史実も内包させました。

CJIC シンボルマーク

会場となった遊覧船

主催者 竹内伸一代表幹事・挨拶

シンボルマークコンセプトを説明する弊社 吉井純起

中日友好を祈念

アトラクション

船上からの上海高層ビル群

26 September 2014

BI計画|鹿野ファーム新製造工場サインデザイン 

この度、新築された鹿野ファーム製造工場のサインデザインを行いました。
壁面に展開した表現は牧歌的イメージで演出しました。

鹿野ファーム製造工場外観

26 September 2014

BI計画|鹿野ファームさんが「道の駅・ソレーネ周南」に出店するにあたり、店舗プロデュースを行いました。

2014年5月17日オープンした「道の駅・ソレーネ周南」に、私共がプランドデザインを担う鹿野ファームさんが出店されるに当り、店舗ネーミングに始まり、店舗デザインなどをトータルでプロデュースしました。また、この出店に向けて開発された「ビストロ鹿野農場」各種商品のパッケージデザインも担いました。

ビストロ鹿野農場/店内

弊社制作の壁面ポスター・販促ポップ・商品パッケージ群

ビストロ鹿野農場 ファストフード店/スタンドサイン

1 September 2014

12 August 2014

BI計画|株式会社ユウエイが提案する自然派住宅「カーサ・ナチュレ」ブランド化に向けてのBI計画

シンボルマークコンセプト

カーサ・ナチュレの頭文字「C」を組み合わせることで、樹木を形成させたシンボルマークです。
併せて、建物もイメージできる造形で、カーサ・ナチュレが標榜する「自然素材の家づくり」というコンセプトを的確に表しています。色彩にはこの住宅コンセプトを更に強調させるために緑と茶色のアースカラーを選択。全体的にナチュラル感に満ちたシンボルマークに仕上げています、更に、「Comfortable house=心地よい家」をブランドメッセージとして付加することで、意味的にも住宅コンセプトを明確化させています。

カーサナチュレ シンボルマーク

12 August 2014

VI計画|美祢市の建築・土木会社 株式会社ユウエイ 

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークは、社名の頭文字「Y」をシンボライズさせたデザインです。両側に弧を描くように伸びたラインは、未来に向け大きく拡げられた手や翼を意図すると同時に、建築・土木の事業現場である山や川などの自然景観を示しています。また、ブルーの球体を中央に配置することで、マークを擬人化させ、人への思いやりを内包させています。更に、この球体は地球を意図することで、コンプライアンスを徹底し、環境保全に取り組む企業姿勢を示しています。 また、コーポレートメッセージとして Create the future.(未来を想像する)を設定し、シンボルマークに込めたコンセプトを意味的にも訴求させています。

株式会社ユウエイ シンボルマーク

12 August 2014

VI計画|なんば司法書士法務事務所(山口市)

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークは、事務所名の頭文字「N」をシンボライズさせた造形です。向かい合い、交差する書類を連想させる造形は、エンジ(臙脂色)が法律知識をもって社会貢献を果たす司法書士という職業観を。一方、グレー(灰色)は問題解決を要する相談案件や依頼者をイメージしています。 また、この二つの形状が重なることで白く浄化された四角形は、司法書士の手によって解決に導かれた事案を表しています。即ち、ここに創造したシンボルは司法書士の職務を的確に表すとともに、色彩的にもこのシンボルに込めた事象と合致しています。英文のロゴタイプには堂々たるゴシック体の大文字表記を設定することで、司法書士に求められる品格や信頼感を訴求しています。

なんば司法書士法務事務所 シンボルマーク

なんば司法書士法務事務所 シンボルマークシグネチュアおよびステーショナリー

なんば司法書士法務事務所 ウェブサイト(画像クリックでサイトへ移動します)

16 June 2014

17 May 2014

宇部・美祢・山陽小野田 産業観光ツアーのコンセプトブック改訂版(A4-40P) を製作しました。
[初版:平成20年・改訂版:平成26年]

このコンセプトブックは三人の翁たちの遺伝子を受け継ぐ産業の命脈を辿る物語を編纂した、産業観光ツアーのバイブルと言える出版物です。今回の改訂版も初版同様に取材、原稿執筆、編集、デザインまで、 一貫して担い製作しました。

吉井純起/編集後記

マンション暮らしの私は、毎日のように宇部興産をはじめとした工場群を眺めているが、年に数回、水蒸気でまっ白に包まれる時がある。無機質な建造物でありながら工場群が呼吸し、ひとつの生命体のように思える瞬間だ。そこに体温を感じるのだ。本紙製作にあたり、宇部や美祢、山陽小野田の産業に関わる人達を取材させていただく機会をえたことは、その工場群の歴史が紐解かれるとともに、新たな魅力発見となった。特に戦後の復興から、日本の高度経済成長に貢献した方々の奮闘ぶりには感動した。「汗と努力」という使い古された言葉は、紛れも無い「事実」を持ってこのまちを形づくっている。

コンセプトブック改訂版(A4-40P)/表紙

コンセプトブック改訂版(A4-40P)/中面

コンセプトブック改訂版(A4-40P)/中面

コンセプトブック改訂版(A4-40P)/中面

17 April 2014

弊社がパッケージデザインを担当した下関酒造株式会社 酒庵・空 プランド「関娘」が
2014年 モンドセレクション金賞を受賞いたしました。

モンドセレクションとは?

優秀品質の国際評価機関としてヨーロッパの首都ブルッセルに1961年に設立され、半世紀近くに渡り世界中から応募される様々な製品の審査ならび評価を行っており、その結果、モンドセレクションが優秀な商品を表彰する優秀品質賞は国際的に高く評価されています。

赤ラベル(純米)と金ラベル(大吟醸)

17 April 2014

CI,VI,商品ブランディング,パッケージデザイン|有限会社鹿野ファーム

鹿野ファームは、山口県周南市(旧鹿野町)の人里離れた深山に位置し、牧畜に適した好環境下のもと、高品質の食用肉づくりを目指しています。当初、商品パッケージのデザインを依頼されたのですが、鹿野ファームの知名度は高いにも拘らず、イメージとして造形が思い浮かばない現状を考察し、「鹿野ファーム」という企業のアイデンティティを鮮明にすることが必要不可欠と考えブランドイメージの構築を提案しました。また、鹿野の地域性を堂々と打ち出すことで、品質への揺るぎない自信を表現する必要性を併せて提案しました。
結果、ご理解をいただき、鹿野ファームの新たなブラントイメージの確立を担う運びとなりました。ベーシックデザイン策定後は、ステーショナリー、広報物、既存のパッケージ等の改善、そして新商品開発に伴うパッケージングを一貫して当社が担うことで、統一的なブランド戦略が実現しています。
ブランド戦略の推進を開始して1年弱が経過しましたが、「実の上がる正しいデザイン」を標榜する私どもには、顕著な売上増に繫がったとの朗報が届いています。

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークは御社のローマ字表記の頭文字である「K」をモチーフとして、鹿野高原の豊かな自然を表現しています。更に、この造形はメインの商材である豚の「鼻」をイメージしており、これにより同社のアイデンティティを明確化させています。色彩は緑豊かな鹿野高原を「グリーン」で、この地に豊かな収穫をもたらす太陽を「オレンジ」で表現しています。
牧歌的な雰囲気溢れる作品で、消費者に好環境下で育つ安心安全の食品であることを訴求できるシンボルマークです。

鹿野ファーム|シンボルマーク

ギフト用パッケージ

ギフト用ラベル

弊社デザインによりリニューアルされた商品群(スーパーマーケット)

7 April 2014

ブランドデザイン・B.I計画|しま産婦人科

「磯部産婦人科」から「しま産婦人科」に継承されるに伴い、新たに策定したシンボルマークを基本として、各種ステーショナリー、サイン、施設案内、ホームページに至るまで一連の制作物をデザインしました。

シンボルマークコンセプト

しま産婦人科の頭文字「S」を交差させ病院を意図する十字を表現するとともに、
柔らかなフォルムと色調により、新たに芽吹く生命の歓びを表現しています。

しま産婦人科|シンボルマーク

しま産婦人科|ウェブサイト

29 March 2014

14 February 2014

ポスターデザイン|教員対象 山口県小・中学校ダンス研修会 with EXILE USA

2月21日(金)、俵田翁記念体育館にEXILEのUSA氏を招き開催される、教員対象 山口県小・中学校ダンス研修会 with EXILE USA(主催:”運動大好きやまぐちっ子”育成連絡協議会)(一般観覧無料)のポスターをデザインしました。

ポスター|B2

14 February 2014

第4回 Jia-You(ジャーヨー)パーティーを開催しました。

弊社主催の第4回Jia-You(中国語で頑張れの意)パーティを新年会を兼ねて1月25日(土)「仕出し・にいや」さんのパーティ会場「ブランニュー」にて開催しました。当日は約4年振りの開催にも拘らず、私どものクライアントを中心に約100名の参加があり、今年にかける決意を新たにしました。
このJia-Youパーティは2008年に開催された北京オリンピックで金メダルを獲得した女子ソフトボール・上野由岐子投手の優勝後のコメントに触発されたのが始まりです。「勝つか、負けるかは気持ちの差。最後は気持ちの強い方が勝つ」この上野投手のコメントを当時不況感漂う経済状況の中に埋没し、喘いでいた日本国民へのエールと受け止め、感銘を持って第1回Jia-Youパーティの開催をスタートさせました。
※Jia-You(ジャーヨー=頑張れ)は北京オリンピックの会場に響いていた声援からネーミングしました。

弊社が製作したイメージビデオによるオープニング

弊社のクライアントでもある、河村建夫元内閣官房長官と
弊社の理解者である株式会社パオの創業者である小川会長への質問タイム

ポパーティーを締めくくるのは恒例の「ダーッ!!!」

弊社クライアントの仕出し にいやさんのパーティー料理

6 January 2014

パッケージデザイン|下関酒造株式会社 純米&大吟醸「関娘」パッケージ

下関酒造株式会社が新たに展開する「酒庵・空」のブランド商品として開発したのがこの関娘のニューバージョンです。「関娘」は同社の代表的なお酒で、昔から港町として栄えたこの地を訪れる人々に、その柔らかくやさしい味わいが娘を思い起こすことから、「下関の娘」すなわち「関娘」と呼ばれるようになったと伝えられています。この度のデザインは昔から「関娘」のシンボルであった牡丹の花を、現代の感性に合ったデザインに仕上げ表現しています。

赤ラベル(純米)と金ラベル(大吟醸)

清酒「関娘」|パッケージ

10 January 2014

6 January 2014

6 January 2014

リーフレット|山口県弁護士会

山口県弁護士会・広報委員会様からの依頼を受けて、
同会が県民の法的な悩みに対して実施している解決支援活動を紹介する広報資料を制作しました。

山口県弁護士会/リーフレット A4-8P

24 October 2013

9 October 2013

ポスター|株式会社 船鉄観光旅行社「地旅 Do!?うべ」A1ポスター

「地旅Do!?うべ」とは、宇部市を訪れた人たちに小旅行を楽しんでもらうという企画です。
地旅は全国で展開されており、この度、宇部市より着地型旅行商品造成支援事業を(株)船鉄観光旅行社さんが受託され、同社より宇部市の観光を担う機会を与えられました。

地旅 Do!?うべ|キャンペーンロゴマーク

地旅 Do!?うべ|A1ポスター

9 October 2013

ブランドデザイン・B.I計画|宇部市 有限会社にいや

宇部市床波の有限会社にいやは仕出し料理、会席料理、おせち料理などの製造販売の老舗です。
新たな「にいやブランド」構築の第一歩として、シンボルマークを刷新しました。

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークは既存のデザインを継承したもので、「丸に二つ引き」という「引両紋」と、「にいや」の頭文字「に=二」をイメージしています。このマークは、「古きが新しい」というコンセプトで作り上げており、店の歴史を深めるとともに、今迄のシンボルマークでは補えきれなかった料理に対する情緒感や技術を表現し、御社がこれから歩むべき方向性を示すデザインです。また、欧文で「Tokonami NIIYA」と入れ、おしゃれな雰囲気を醸しつつ、魚港のある地域性を生かし、床波という郷土色を強めることで、海の幸が美味しいという特色をアピールします。
二本の線は、凪の周防灘の趣もあり、まさに床波という地名を表しています。(床波の地名の由来/波が静まるように神に祈ったところ、住吉の神が現れて波を鎮め、船が床に座っているような波となったところから、床波の名がついた)色彩は、にいやの今迄のイメージカラーであるグリーンを継承し、祝い事、仏事の両方に対応できる色としています。「集いの真心膳」は、心を込めた「にいや」の膳を言葉で表現。「集い」という言葉を用いることで、祝い事、仏事の両方に対応できます。シンボルマーク、社名に添えて使用することで、「にいや」のブランド向上に役立てます。

有限会社にいや|シンボルマーク

9 October 2013

ネーミング・パッケージデザイン|東京都 有限会社セトル「Ceres シアリーズ化粧品」

山口市で化粧品開発を手掛けられている(有)インサイト様からの紹介を受けて、ネーミング及びパッケージデザインを行いました。東京/有限会社セトル様は新たに化粧品部門に進出されるにあたり、シルクの有効成分に着目した化粧品開発を弊社クライアントの(有)インサイト様に依頼。この縁からデザイン開発を行う運びとなりました。

「Ceres シアリーズ」ネーミングコンセプト

古代ローマ時代に良質の絹が東西交易路(シルクロード)で運ばれていたことから、東アジアに住むひとたちは「セレス」と呼ばれていました。(絹の生産者の意)英語読みは、シーリーズ、または、シアリーズであることから、この名前を導き出しました。

Ceres LOTION|パッケージ

9 October 2013

ブランドデザイン・B.I計画|山口市 株式会社モンシェール

モンシェールの代表者である西村さんは、2000年に山口市初のリフレクソロジーサロンを開業され、以降、サロンはもとより医療現場・福祉現場、そして企業の福利厚生の一環としてなど幅広い分野においてリフレクソロジーの普及に努めておられます。このたび法人化されるにあたりシンボルマークをはじめとするブランド開発のご依頼をいただきました。

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークはモンシェールの頭文字「M」をモチーフにした、ハートや花びらを連想させる形状で構成しています。併せて、リフレクソロジーの血のめぐりを良くする指使いを表現し、ひとつの花を形作り、女性らしく優しさに満ちたデザインに仕上げています。

株式会社モンシェール|シンボルマーク

10 August 2013

9 October 2013

V.I計画|宇部市 江本内科

宇部市神原町に5月8日開院の「江本内科」のシンボルマーク、ロゴタイプ制作及び、各種アプリケーションデザインを行いました。
院長の江本政広先生は平成21年、私どもがVI計画を行い開院された「江本智子ウィメンズクリニック」江本智子先生のご主人で、糖尿病・内分泌疾患(甲状腺など)の専門医です。山口大学医学部付属病院・第三内科の准教授を退任して開院されました。

シンボルマークコンセプト

江本内科の頭文字である「e」をモチーフに造形化したシンボルマークです。躍動感を感じさせる造形で、人の健康に貢献する医療の姿を表現しています。色彩は糖尿病のイメージカラーとして世界的に認知されているブルーを基本として、医療をイメージする清潔感のある水色と生命力や再生力を表す黄緑色を使用しています。

江本内科|シンボルマーク

10 June 2013

ショップブランディング|トラットリア「サンマルノ」

オーナーの丸野氏は、東京の生パスタ専門店で5年間店長を務めるなど8年間の経験を積み、6月9日、故郷の山口県宇部市に生パスタの店「トラットリア サンマルノ」をオープンされました。
弊社は、店のコンセプトメイクにはじまり、シンボルマーク策定など、ショップブランディングを行いました。

シンボルマークコンセプト

SUNMARUNOの頭文字「S」と「M」を縦に組み合わせラフな筆文字風に仕上げたマークです。イタリア料理は、南北に長い土地柄から、同じイタリアでも郷土色の色合いが強いのが特徴です。この環境は、日本とも良く似ており、これらの食材が採れる自然をマークに表現致しました。
「M」は、波であり、山でもあります。「S」は、波や山の間から除く太陽(SUN)です。SUNMARUNOの文字は、3文字ずつ3行に並べ、上のマークのラフ感と対比させ、カジュアル感と正統派であることの均衡を保ち、洗練された雰囲気を残しています。色彩は黒一色に統一し、無彩色の中から、反対にイタリア料理の色鮮やかな食材を喚起して欲しいとの願いを込めています。

トラットリア「サンマルノ」|シンボルマーク

トラットリア「サンマルノ」|ウェブサイト

10 June 2013

ショップブランディング|フルーツブティック「カージュ」

山口県周南市の近鉄松下百貨店で地域の青果店として長年愛されてきた(株)周南青果さんが、新たにジュースバーを備えた新店舗を展開されるにあたり、店舗ネーミングおよびシンボルマークを含めたブランディングを行いました。周南市銀南街に5月11日(土)オープンした店舗は、新鮮な果物や野菜をつかったジュース&スムージーを販売するジュースバー備え、フルーツブティックという冠に相応しいオシャレなフルーツ空間に仕上がっています。

ネーミングコンセプト

「カージュ」は「果樹」から導き出した造語で、“ジュ”は瑞々しい果汁を意味するジューシー(juicy)という意味も込めています。明るく可愛らしい響きがポップ感を与え、新鮮な果物にも結びつく店名です。職業領域を示す言葉として「フルーツブティック」策定しました。「ブティック」は、日本では服飾関係の高級な商品を扱う店の呼称ですが、フランス語では「小さな店」の意味を持ち、最近は衣服以外の商品を取り扱う専門店でもブティックを名乗る例が見られ、フルーツショップを更に専門的に発展させる意味を込めて、冠として付加しました。

シンボルマークコンセプト

新鮮な果汁と果樹の森をイメージしたデザインで、永年の実績と信用があればこそ成り立つ、ポップで新しい感覚のシンボルマークです。カージュという店名は、少しノスタルジックな感覚のゴシック体を用い、温かさを加味してます。また、フルーツブティックというおしゃれ感もありながら、ジュースバーに適した可愛らしさもあり、街の中で目を引く存在に成り得る作品です。

フルーツブティック「カージュ」|シンボルマーク

29 May 2013

26 April 2013

パッケージデザイン|芋焼酎 iimori|飯森木材株式会社

先に紹介した飯森木材株式会社は、農業部門にも参入しており、自社木質堆肥工場にて生産した肥料を使用して、自社農場にて農産品を栽培しています。このたび弊社がパッケージデザインを行った「芋焼酎 iimori」は、自社農場で育てられた黄金千貫を原料として製造されています。

芋焼酎 iimori パッケージ

26 April 2013

会社案内パンフレットおよびホームページ|飯森木材株式会社

飯森木材株式会社は、木材の再資源化を営む会社で、近年注目される木質バイオマス発電分野において、燃料となる木質チップの安定供給システムをもって躍進をしています。この度、第三版となる会社案内(改訂版)を制作しました。これに伴い、ホームページもリニューアルしました。

会社案内パンフレット(A4/16P)

26 April 2013

ブランドデザイン・B.I計画|株式会社日報ステーション

株式会社日報ステーションは中小企業専門経営コンサルティング会社です。同社代表取締役 中司氏は、経済誌プレジデントほか各種メディアで取り上げられるなど、日報を基本とした経営コンサルティングが注目を集めています。このたび、全国展開に向けて社名を変更。これに伴うVI計画を実施しました。

シンボルマークコンセプト

株式会社日報ステーションの漢字「日」と「日報書類」をイメージさせ、そこから日報を通じてビジネスが良い方向へ広がり、大きくなる様をシンボルマークに表現致しました。マークの色は明るいオレンジとブルーを用い、活動的でありながら、冷静な判断を意味づける色の組み合わせにしています。また、社名のNippo Stationとセットで「With this, we can know the future.」というフレーズを添え、コーポレイトステートメントとします。株式会社日報ステーションの日報を続けることで、自社の未来が見えてくるということを顧客や社会に対して印象づけています。

有限会社にいや|シンボルマーク

株式会社日報ステーション|本社社屋サイン

4 February 2013

シンボルマーク・パッケージデザイン|さくや

自然派化粧品の製造・販売を希求する「さくや」のシンボルマークおよび同社のスキンケア商品「ヴァヴァイラエッセンス」のパッケージをデザインしました。「ヴァヴァイラエッセンス」のパッケージは黒を基調に、製品に含まれる黄金花の根「オウゴンエキス」をイメージしています。

シンボルマーク

ヴァヴァイラエッセンス

4 February 2013

商品開発・ブランディング|パティスリーケンジ・宇部ダイヤシリーズの新作
「宇部ダイヤ・橙(だいだい)」をプロディースしました

パティスリー・ケンジの宇部ダイヤシリーズに、弊社の商品企画により新たに「宇部ダイヤ・橙(だいだい)」が加わりました。ふるさと山口県の特産品である夏みかんとコクのあるクリームチーズを加えた、 さわやかな苦みが特徴の生チョコレート焼きです

4 February 2013

ブランドデザイン・B.I計画|株式会社アースクリエイティブ

同社は、浄化槽の清掃及び維持管理を主体に、食品リサイクルなど環境事業を積極的に展開されています。前社名である株式会社宇部衛生工業社から社名変更されるにあたりシンボルマークの策定ならびにアプリケーション(会社案内・ホームページ・名刺・封筒・社章・サイン・車両・ユニホーム等)のデザインプロデュースを行いました。

シンボルマークコンセプト

アースクリエイティブの頭文字「e/c」を基本に策定したシンボルマークです。青色のグラデーションが「e」を、緑色と赤色のグラデーションで「c」を表現しています。緑色は豊かな自然を、赤色のグラデーションは地球環境保全を担う人々の熱意、そして青色のグラデーションは浄化される水や空気を表現しています。

シンボルマーク

会社案内表紙(A4/16P)

30 January 2013

ブランディング|石けん工房・春風」パッケージデザイン

弊社がブランディングのお世話をしている「石けん工房・春風」さんの化粧品のリニューアル及び新商品デザインが完成しました。写真はディレクションを私どもが、撮影はカメラマンの得丸裕康さん(東京)にお願いしました。得丸さんは石けん工房・春風」の経営者、赤瀬さん推奨の方ですが、流石、大手化粧品会社の撮影をされているだけあって、私どもにとっても刺激的なコラボとなりました。

春ほのか|商品ラインナップ

12 January 2013

28 December 2012

17 December 2012

パティスリーケンジ|クリスマス・パンフレット制作

弊社がブランディングを手がけているパティスリーケンジのクリスマスケーキ・パンフレットを作成しました。
ご予約はまだ間に合いますので、まだの方はぜひ。

16 November 2012

ブランド開発|上関特産品開発プロジェクト/やまぐち総合ビジネスメッセに出展

ライフスタイル研究所の船崎美智子さんからの依頼を受けて、現在、助っ人として上関特産品開発プロジェクトを推進中です。
今から十数年前に山口県商工会連合会から上関町商工ビジョン策定事業に専門委員として派遣された経緯もあり、上関町には特別な思入れがあります。また、福島第一原発事故を機に、予定されていた上関原発計画は事実上中止となった現実を受けて、新たなまちづくりの方策は急務だと考えます。前出の上関町商工業ビジョン策定事業において、私は「神様が残された國」というキャッチフレーズを刻みましたが、今となって考えるとこのキャッチフレーズは正に「上関に残された言葉」となりました。これからはこのキャッチフレーズを全面に打ち出し、手付かずの自然や独特の植生を生かした観光推進を実践して欲しいと願うばかりです。
話は戻りますが、開発中の商品は地元女性グループが推進中のよもぎティー、びわティー、びわジャム、びわコンフォートです。この成果のお披露目として10月26日(金)、周南市のキリンビバレッジで開催された「やまぐち総合ビジネスメッセ」に出展しました。当日はブランド創造は「消費者の期待に応え続けること」という持論を実践すべく、ブースデザインもトータルで行いました。商品はまだ未完成ですが、それでも多くのバイヤーから引き合いがあったとの報告を受けて、改めてデザインの力を再確認する機会となりました。

有限会社にいや|シンボルマーク

有限会社にいや|シンボルマーク

このイベントには県内から私どものクライアントが多数出展されていましたが、
このトピックスコーナーで紹介してなかった私どもが手掛けた商品に遭遇しましたので紹介しておきます。

パッケージデザイン|やまいもまつり有限会社「やまこごはん」

ラベルデザイン|金光酒造株式会社「純米吟醸酒 山行水行」

17 October 2012

17 October 2012

イベントプロデュース|宇部工業高等専門学校 創立50周年記念/宇部常盤会同窓会

私どもでは平面デザインのみならずイベント・プロデュースも行っています。単なる形式的な行事に終わらさせることなく、参加者に感動を持ち帰っていただける心に響くイベントづくりをモットーに企画、演出、進行、運営とトータルでお世話をしています。今回の同窓会においても感極まって涙を流す方も見受けられ、期待に応えられたと感じています。

17 October 2012

シンボルマーク|有限会社インサイト

有限会社インサイトはヘアケア製品の開発・販売を行なっている企業です。シンボルマークは社名INCITEに含まれる「IN」を象徴的に取り上げ造形化しています。この造形を構成するラインは毛髪の形状を表し、主力製品であるヘアケア製品を視覚的に訴求しています。繊細なイメージを持つシンボルマークで、開発に向けての精神的支柱「美に対する繊細なこだわり」を表現しています。製品に展開した場合もクオリティを高められるシンボルマークです。

有限会社インサイト/シンボルマーク

30 July 2012

30 July 2012

≪ブランドデザイン≫大吟醸ケーキ「TAKA」が女性セブンに掲載されています。

弊社のアドバイスによって誕生した大吟醸ケーキ「TAKA」が2008年11月号の「anan」に続き、7月27日発売(8月9日号)の女性セブンにおいても紹介されました。これは「おねだり名産品リスト-食の賢人セレクト」と銘打った特集コーナーに歯科医師で料理研究家の田沼敦子さんの推薦により選出されたものです。 この大吟醸ケーキ「TAKA」は本当に一人歩きする不思議なスィーツで、思いもよらない形で中央のメディアに取り上げられます。正に食す前の期待感と食した後の満足感が高いレベルで結実された商品力の成果といえます。

大吟醸ケーキ「TAKA」

女性セブン-7月27日発売(8月9日号)

3 July 2012

株式会社山原商会|会社案内パンフレット制作

株式会社山原商会は、鉄・非鉄金属スクラップ等の処理およびリサイクル業務を営む会社です。

会社案内パンフレット-A4・12ページ

3 July 2012

宇部興機株式会社|会社案内パンフレット制作

会社案内パンフレット-A4・12ページ

21 June 2012

「塩麹」リニューアルしました。|磯金醸造工場

磯金醸造工場の「塩麹」パッケージのリニューアルを行いました。

「塩麹」パッケージ

販促用POP

21 June 2012

株式会社石けん工房春風|シンボルマークおよびパッケージデザイン

株式会社石けん工房春風は、無添加石けんを主体とし、化粧品の開発・販売を行なっている企業です。
旧社名「はる株式会社」からの社名変更に伴いブランド開発を行いました。新しい社名「石けん工房春風」は、販売している石けん等の製品価値を更に高めてくれる効果を持っています。人の手の温もりや、自然素材への安心感、正直さ・誠実さ等を感じさせてくれる社名で、この良さを視覚的に消費者へ伝え、更なる信頼感を得るためのツールとしてシンボルマークをデザインしました。

シンボルマークコンセプト

このマークは、楕円の中を漢字の「風」という文字をイメージさせる「風構え」を白く抜き、ピンクとグリーンで春に膨らむ蕾に見立て「春風」を表現しています。曲線で構成することで、温かさを持たせながらも、新芽が顔を出す躍動感を与え、フレッシュな雰囲気をもたせました。社名の欧文は柔らかなイメージのマークであることから、シンプルでスッキリとしたスタイルの文字に仕上げ、バランスをとっています。 併せて、会社や製品の理念を意味的にも訴求させるためにコーポレートステートメントを付加しています。
※コーポレートステートメント=Improvement of the complexion.And then an elegant skin.(意味:素肌改善。そして優美な肌。
新たなシンボルマークとともに、主力商品である無添加石けん「はるほのか」のパッケージ開発を行い洗練されていながらも、無添加石けんの品質の良さ、優しさをシンプルに消費者に訴求するデザインとしました。

株式会社石けん工房春風 シンボルマーク

「はるほのか・石けん」ほか全6種パッケージ開発

19 June 2012

9 April 2012

28 February 2012

10 February 2012

「宇部ダイヤ・黒」が宮内庁お買い上げ品に選定されました。

昨年10月に開催された「おいでませ!山口国体」において、弊社がプロデュースするパティスリーケンジの「宇部ダイヤ・黒」が宮内庁お買い上げ品に選定されました。

宇部ダイヤシリーズ

4 January 2012

29 November 2011

29 September 2011

フジニカ歯科(東京都西東京市)のホームページ&ブログ

フジニカ歯科は今年7月に東京都西東京市で新規開院された歯科医院です。院長先生が若く、先端設備を積極的に導入されている医院であることを踏まえ、現代的でおしゃれな印象を持ちながらも、老若男女問わず親しみ易いイメージに仕上げました。ニュースの配信や院長ブログ等の更新が行えるよう、CMSを導入しています。画像クリックでホームページをご覧いただけます。

29 September 2011

宇部興機株式会社(山口県宇部市)のホームページ

昨年4月のCI導入に伴い、ホームページのリニューアルを行いました。同社は一般鉄鋼業を営まれていますが、近年は環境分野へ積極的に推進されておりホームページにおいても環境をイメージするコンテンツを配しています。なお、ニュースや施工実績、採用情報等に関しては、会社内で更新できるようCMSを導入しています。画像クリックでホームページをご覧いただけます。

22 September 2011

宇部ダイヤシリーズの新作「緑(りょく)」をプロデュース

パティスリー・ケンジの宇部ダイヤシリーズに、弊社の商品企画により新たに「宇部ダイヤ・緑」が加わりました。「宇部ダイヤ・緑」は黒(石炭)、白(セメント)に続く3作目で、いづれも宇部市の歴史を語り継ぐために誕生させたスィーツです。宇部市は石炭、そしてセメント産業を礎に発展した工業都市ですが、反面鉱害に苦しんだ時代を有し、公害克服に向けた様々な取り組みが積極的に実施されました。そのひとつに緑化運動があり、この歴史の変遷を表現したのが「宇部ダイヤ・緑」です。
ホワイトチョコレートに宇部市の特産である上質な煎茶をたっぷりと使用し、 お茶の風味豊かなしっとりとした生チョコレート焼きに仕上げました。

22 September 2011

日進工業株式会社(山口県下松市)のシンボルマーク

現在の地球社会において環境と調和を目指すべく、新たな視点での技術の展開、イノベーションの創出が求められており、同社はこのエコテクノロジーを事業の柱に据え、積極的な事業展開を図られています。 このシンボルマークは、この企業姿勢や理念を造形化したものです。

シンボルマークコンセプト

ブルーとグリーンの流線形によって形成される「N」は自然環境を意味すると同時に、環境が浄化されていく様を表しており、併せて尖ったエッジは技術の先進性をイメージしています。また、この造形は風に旗めくフラッグの形状を連想させ、この観点からも環境ビジネスをもって飛躍を期す同社の旗印に相応しいシンボルマークに仕上げました。コーポレートメッセッージとして付加した“飽くなき探求心で環境を守る”は意味的にも企業精神を明確化するもので、シンボルマークとセットで表現することで、更なる社会とのコミュニケーション活動が円滑に行われると考えます。

23 August 2011

22 July 2011

東京都「株式会社サカイ・コーポレーション」シンボルマークデザイン

ファッションモデルとして日本を中心に海外でも活躍する坂井美穂さんが、 姉妹で自身の会社を設立するにあたり、シンボルマークの制作を依頼されました。

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークは、自然と大地をイメージさせた作品で、水の波紋と山の稜線を坂井さんの頭文字「S」のラインに沿って隆起させ、さらなる高みを目指す姉妹の姿を表現しています。現在は、アートスタジオの設立に向けて準備中ですが、多様な事業を展望されていることを踏まえ、企業体をイメージさせながらも、ファッションや雑貨・美容関係など幅広い仕事の領域にも対応できるデザインに仕上げました。

22 July 2011

西東京市「フジニカ歯科」ネーミング&シンボルマークデザイン

東京都西東京市富士町に新規開業された歯科医院のネーミングおよびシンボルマークをデザインしました。(サイン+各種ステーショナリー+各種広報物(ホームページ含む))
ネーミングは、開院地の住所である富士の「フジ」と、イタリア語の「クリニカ」(診療所の意)の「ニカ」をあわせた造語です。シンボルマークも、フジニカ歯科の頭文字「F」を用いて富士山をイメージさせ、ドットパターンと明るいブルーの色彩で歯の輝きと清潔感を表現しました。

27 April 2011

新商品ブランディング『磯金醸造工場 磯甘雫(いそかんな)』

(農商工連携体構築支援事業を受託)

磯金醸造工場(山口市阿知須)がこの度発売したこの「あおさが香る醤油 磯甘雫」は、あおさの香りを活かすため、1年半もの試行錯誤を経て完成させたという逸品です。「磯甘雫(いそかんな)」というネーミングは、社名の「磯金」と「磯(=あおさ)が甘く香る雫」という2つの意味から導き出した造語です。パッケージは、黒とグリーンの2色をベースにシンプルに表現しました。また、商品展開にあたり、この磯甘雫の魅力を存分に味わえる「卵かけごはん」と「冷や奴」をピックアップした販促POPも制作しました。
現在、「阿知須]道の駅、サンパーク(JA売り場)で販売を開始しています。
ぜひ、あおさの香り高い風味をお確かめください。

28 June 2011

27 April 2011

株式会社ビジフォームのシンボルマーク

株式会社ビジフォームは地方中小企業専門コンサルティング業を営んでおり、“ずっと一緒。安心コンサルティング”をモットーに、熱血指導を展開し多数の実績を積み上げています。この度ビジフォーム自身が更なる飛躍を期して、法人化を図り新たなスタートを切ります。これに際し、新生株式会社ビジフォームの象徴として策定したのが、社名頭文字である「V」を指で形取った人の手をラフなタッチで表現したこのコーポレートシンボルです。
写真やビデオを撮影する際に指で四角を作り、そこから覗き込んで撮りたいアングルを決めますが、即ち、それは目指すべきビジョンを決定する行為でもあり、企業理念であるクライアントとビジョンを共有し、目標実現に向けて進む指導姿勢を具現化したものです。色彩は、赤と青の2色を使用することで、クライアントとのパートナーシップ表すと共に、赤は情熱に溢れる熱いハートを、青は冷静な分析力を表現しており、色彩的にもビジフォームの企業理念を表現しています。また、旧コーポレートメッセージの「Search Vision.Business assist.」を「Search Vision,Share the dream.(夢を共有する)」へ変更することにより、経営理念を更に明確に表現しました。

27 April 2011

フィットネスクラブ NEXISのロゴタイプをデザイン

ゆめタウン宇部店内に新規オープンしたフィットネスクラブのロゴタイプデザインを行いました。エッジのきいたシャープなイメージを表現することで、フィットネスクラブ・ネクシスに通うことのカッコ良さやおしゃれ感を演出し、ライフスタイルのひとつのステータス化を意図したデザインとしました。

27 April 2011

下関酒造株式会社 日本酒のネーミングとパッケージデザイン

下関酒造株式会社(山口県下関市)の新商品開発にともなうネーミングおよびパッケージデザインを行いました。

純米大吟醸「たらさ」パッケージデザイン

「たらさ=THALASSA」は、ギリシャ語で海を意味します。アルコール度の低い、女性をターゲットにしたお酒であることから、やさしい語感をもつネーミングとしました。青いボトルと青いキャップを使用し、ラベルには海原をデザイン。優しい字体で「たらさ」と表現しました。 海峡のまち下関をイメージできるボトルデザインです。

「5%の奇跡」ネーミング&パッケージデザイン

「天地の恵みである酒米は可能な限り有効活用すべき」という考えの基に誕生したのがこの日本酒で、 「5%の奇跡」とは精米歩合ではなく精白歩合の5%を表現した名称です。
このお酒は、日本酒独特の吟醸香などは薄く、口中に含むと辛口に代わり、今風の華やかさはありません。しかし、反対に「甘すぎない、香りすぎない。料理を引き立てるお酒」であることがアピールポイントだと考え、敢えて5%しか磨かないという最大の特徴を「5%の奇跡」というインパクトのあるネーミングで表現しました。デザインはこのお酒に込められた哲学を強調するため、名称を前面に表現し、ナチュラル感と優しい雰囲気で仕上げました。

30 March 2011

2 February 2011

黒ダイヤに続き、「宇部レトロ・白ダイヤ」がデビュー!

開店当初より当社が総合プロデュースを手がけているスイーツショップ「パティスリー・ケンジ」から 「宇部レトロ・白ダイヤ」が新たにデビューしました。「宇部レトロ・白ダイヤ」は先人達に感謝を捧げるとともに、宇部市の歴史を語り継ぐため生まれました。このスイーツは宇部市近代化の原動力となった石灰石から造られる「セメント」をモチーフとしており、石炭をモチーフとするヒット商品「宇部レトロ・黒ダイヤ」に続くふるさとシリーズと言えます。ドライフルーツやクルミなどが入った濃厚な生チョコレート焼をホワイトチョコでコーティングしており、「黒ダイヤ」同様、宝石のようなお菓子です。

5 January 2011

30 December 2010

29 November 2010

20 October 2010

「宇部リアルブランド展」を開催しました。

10月8日に開催した「宇部リアルブランド展」は、予想を超える多数のご来場をいただき、大盛況のうちに終了いたしました。急な参加要請にも関わらずご参加いただいた弊社クライアントの皆様に心よりお礼申し上げます。

展示・販売ブース

会場の様子

デザインセミナー:実をあげるブランド戦略について語る、弊社 吉井純起

4 October 2010

★告知★ この日だけ、地域の良品がここで買えます!
「宇部リアルブランド展」開催。

ヒット商品を生みだし、確かなブランドに育て上げるためには計算された質の高い表現力は不可欠です。デザイナーの感性力が注入された製品展示の中、実を上げられるブランド開発の必然を問う「宇部リアルブランド展」を弊社主催で開催します。
当日は、当社がブランディングおよび商品開発を行った16社の多種多様な製品(スイーツ・コロッケ・豆腐などの食品、ジュエリー・サングラス・アーティフィシャルフラワーなど)の展示・販売および、デザイン関係者によるトークセッションが同空間で行われます。入場無料ですので、ぜひ足を運んでいただき地域ブランドの魅力を感じていただければと思います。

REAL BRAND,REAL UBE 宇部リアルブランド展

●会場:宇部市旧宇部銀行館「ヒストリア宇部」1Fイベントホール(宇部市役所向かい)
●日時:2010年10月8日(金)17:00〜21:30
●入場無料

4 October 2012

宇部市旧宇部銀行館「ヒストリア宇部」シンボルマークおよび施設案内パンフレット制作

旧宇部銀行館はヒストリア宇部の愛称を得て、まちの交流ホールとして生まれ変わりました。 新生なった施設を象徴するシンボルとして策定したのがこのマークで、モチーフとして着眼したのは、施設の業態であった「銀行」です。ヒストリア宇部という愛称を持つことで、失われた感のある宇部銀行としての史実を「銀」の文字をクローズアップすることで、未来に伝える表現としました。また、同時に漢字をシンボライズすることで、歴史ある建築物に相応しいレトロな魅力を発信できると考えました。この線で形成したシンボルマークには「UBE」の文字が内包されているとともに、建物の構造物をもイメージしています。ここに用いた色彩は建築物の外装色であるグレー系を基調に、宇部市のスローガンである“緑と花と彫刻のまち”をイメージする色彩をアクセントに使用しています。このシンボルマークが旧宇部銀行館・ヒストリア宇部とともに、市民から愛され親しまれる存在になることを願って止みません。

ロゴマーク

リーフレット

28 September 2010

12 August 2010

パッケージデザイン『磯金醸造工場 甘酒』
寒い季節のものだとか 甘すぎてカロリーが高いというイメージを払拭し、
「身体に優しい甘酒、健康に良い」という認識をいかに消費者にイメージ的に訴えるかを考えデザインしました。

山口県商工会連合会が平成21年度に実施した地域資源活用事業「銘品開発プロジェクト事業」を受けて、当社が商品パッケージデザインおよびアドバイスを行ったのが、この山口市阿知須の「磯金醸造工場」の甘酒です。この商品は以前からあった素材をRe-Design、つまりデザインの見直し作業を行い再デビューさせたものです。現在、「阿知須]道の駅、サンパーク(JA売り場)で販売を開始しています。昔ながらの製法で創り上げた確かな風味をお確かめください。 私どもが実施したアドバイスは多岐に渡っており、詳しい提案書は コチラをご覧ください。(PDFファイルが開きます)

先行販売を行った「プレーン」「生姜」甘酒日本の伝統の発酵食品である「甘酒」

31 July 2010

2010年度版 九州国立博物館施設概要[A4-28P]を制作しました。

2008年度から依頼を受けている九州国立博物館の施設概要パンフレットが完成しました。今年度は表紙案6点を提案。調整を重ねた結果、昨年度に引き続き、建物を基本として展開したデザイン案が採用されました。

【デザインコンセプト】

九州国立博物館の大きな魅力は、自然と一体になった建物です。博物館でありながら、掟破りのガラス張りは、現代建築技術の粋を尽くした構造で、壁面ガラスに映る緑の木々と青い空が周囲の自然と溶け込み、圧倒的スケールで来場者を迎えてくれます。この建物を表紙のメインに据えるとともに、この博物館のテーマである「海の道、アジアの路」を表現するため、海という道で九州と大陸が繋がっているイメージを、水をモチーフに表紙から裏表紙へと表現したデザインです。
裏表紙には大陸との交易の歴史を表現すべく古地図(ヨーロッパ17世紀/ホンディウス撰)を海を思わせる紙面上に配しています

2010年度 九州国立博物館施設案内概要[A4-28P]

26 July 2010

新商品ブランディング『本醸造酒 閼伽坏(あかつき)』

金分銅酒造株式会社(山口県下松市)の新商品開発に伴い、ネーミングおよびパッケージデザインを行いました。今回の新酒開発は山口県産業技術センター、やまぐち産業振興財団、周南地域地場産業振興センター、山口県新産業振興課、そして当社で構成されるサポート体制によって推進されましたが、我々デザイン制作者にとって特出すべきはデザイナーが産学官連携事業に開発段階から関わった事実です。当社では日常的に商品企画からのプロデュースを積極的に行っていますが、このスタイルが理解されたもので、新たな門戸を開いてくださった関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
命名した「閼伽坏(あかつき)」は金分銅酒造のすぐ背後に鎮座する花岡八幡宮に実在する神仏に供える清浄な水を汲む井戸「閼伽井(あかい)」に着眼し、ここから発想した名称です。もちろん新酒にはこの花岡八幡宮の宮水と同じ原水が使用されており必然をもって「閼伽坏」と命名しました。ラベルデザインには同社のシンボルマーク「分銅」を新たな感覚に仕上げ展開しています。「閼伽坏」は下松市内を中心とする周南地域の酒小売店やスーパーなどで販売していますので、是非手にとって外見と中身の均衡を確かめていただければと思います。

23 July 2010

宇部興機株式会社(山口県宇部市)のC.I導入

宇部興機株式会社は、一般鉄鋼業を営む企業ですが、近年ではエネルギー自給型街灯「太陽光発電式白色LED街灯」を商品化し、シェア拡大している成長目覚ましい会社です。この度、創業40周年の節目として、CI導入を依頼されることになりました。
新たに策定したシンボルマークは、宇部興機株式会社の頭文字の「U」を造形化したもので、技術の新たな可能性に向けて挑戦し続けるスピリットを卵という造形に内包させ制作しています。この形状の中央に開かれた空間は未来を表し、40周年を迎え、未来に向け飛躍を期す新生・宇部興機株式会社の企業姿勢を視覚的に表現しています。色彩はテクノロジー、そして宇宙をイメージさせるブルー系の色調を用いることで、デザインコンセプトをさらに強調しています。併せて“技術が照らす地球の明日”というカンパニーメッセージを付加することで、言語的にも宇部興機株式会社の企業姿勢を明確化しています。

23 July 2010

美容室『Solacia』(山口県宇部市)をデザインプロデュース

美容師として勤めていた福岡から、地元に戻り美容室をオープンするということで、店舗のネーミングからはじまり、シンボルマーク、店舗サイン、会員証、広告といった一連のデザインプロデュースを行いました。
店名の「ソラシア」は、“青空”の「ソラ」、“サンルーム”という意味の「ソラリウム」、“熟練・経験豊かな”という意味の「ペリシア」を組み合わせた造語です。「ソラシア」が確かな技術を持ってお客様のヘアスタイルを仕上げる空間であると同時に、陽のあたる温かな場所であり、くつろぎと癒しの空間であることを意味しています。シンボルマークは、ソラシアの欧文書体をシンボルマークとして使用しています。感性豊かな美容室をイメージさせるデザインで、書体の「O」の部分は、ダイヤや花をイメージさせています。上品で女性らしいデザインであるために、色使いはクールにシルバー1色またはブルーグレー1色としました。店舗から、ステーショナリーや小物まで、どんなシーンであっても馴染みやすいシンボルマークです。

23 July 2010

株式会社三輪商事(青森県弘前市)のシンボルマーク制作

株式会社三輪商事は、青森県県内で薬局やグループホーム、訪問介護等、医療・介護分野を中心に事業を展開しています。

シンボルマークコンセプト

このシンボルマークは、三輪商事の頭文字「M」を、社名からイメージした三つの輪をもってデザインこれを発信する明るい紫で形成された円は「人の元気や生命力」を標榜して事業展開を図る三輪商事を表現しています。さらに、企業姿勢を明確するためにコーポレートステートメントとして「We think about Kindness.=私たちは優しさを考えます」を付加することで、人々が求める優しさを考え人の元気や生命力を創り出す三輪商事の精神性を意味的にも表現しています。

23 July 2010

サングラスショップ『Warps』(山口県山口市)シンボルマークを制作しました

サングラスのオンラインセレクトショップ「Warps」のオーナーは、店名の持つ意味をホームページに 「まっすぐ素直ではなく、少しヒネリの利いた独自の視点で、お客様が理想の自分に近づく事を ワープ航法(時間短縮して目指す場所に着く)の様にお手伝いが出来たらと名付けました。」と記しています。このシンボルマークは彼が『ワープス』の店名に込めた願いと、自身がもつ太陽のようなイメージから導きだしたシンボルマークです。また、ショップのメイン商品がサングラスであることから、太陽をもイメージさせるデザインに仕上げています。太陽は自分が輝くことだけでなく、光や熱を放つことで他人を幸せにする役割を持つ恒星です。風にたなびく赤いフラッグはショップのマークであると同時に彼が描く幸せの象徴でもあります。

23 July 2010

阿知須歯科(山口県山口市)のシンボルマーク制作

AJISUの頭文字の「A」を用いて、奥歯の咬合面のイメージに、優しさを加味するために花の形状にも見えるように仕上げたマークです。色彩は清潔で明るいブルー系とグレー系を用いて、全体に医学的、技術的、美的要素を兼ね備えたイメージを持つようデザインしました。

23 July 2010

株式会社リーテック(山口県宇部市)のシンボルマーク制作

株式会社リーテックは、産業廃棄物処理業を営む企業です。社名である「リーテック」はリサイクル・テクノロジーの略ですが、このシンボルマークはそのリサイクルの頭文字「R」を基本にし、テクノロジーをイメージさせる分子構造をデザイン化したマークです。産業廃棄物処理は、産業廃棄物を安全に収集運搬し、焼却や埋立処分をするだけでなく、その過程で資源やエネルギーを取り出して少しでも資源循環を図ることを求められています。その産業廃棄物の最終処分までの過程には、有害な廃棄物の無害化(安定化)や、産廃を粉砕し容量を減らすなど、焼却・粉砕・破砕・中和・圧縮など、信頼のおける高い技術が必要です。
このマークは、御社が今まで培った処理過程の技術を前面にアピールでき、新しい会社への期待と、信頼度をより加速させることができると考えます。色は、水や空をイメージさせる「青」、植物の「緑」、太陽の「オレンジ」を使用し、美しい地球環境を守るために不可欠なものをイメージさせています。

16 July 2010

26 April 2010

21 February 2010

16 January 2010

15 December 2009

15 December 2009

宇部Tシャツ「UBE BLACK DIAMOND」をデザインしました

有限会社アメイジングニッポン(東京目黒)を母体に雑誌編集、広告制作など、コンテンツ制作事業を中心に活動している同社代表、菊池徳行氏が、地方から日本を元気にしたいとの思いから立ち上げた 「日本の自治体をTシャツで元気に☆プロジェクト」の第三弾として、弊社地元である宇部市のTシャツデザインを依頼され、宇部市発展の礎となった石炭をモチーフにデザインしました。

27 October 2009

27 October 2009

地元新聞に弊社の創業15周年特集が掲載されました。

9月30日発行の地元日刊新聞「宇部日報」にて、創業15周年記念企画として全段にわたり紹介されました。企画して頂いた宇部日報社ならびにこの企画に賛同し、スポンサーとして協力してくださったクライアントの皆さまに心より御礼申し上げます。

7 October 2009

10月10日、弊社主催のJia-Youパーティーを開催しました。

Jia-You(ジャーヨー)は、中国語で加油=がんばれ・ファイトという意味。昨年の北京五輪、大会を盛り上げた声援として記憶されている方もいるのでは無いでしょうか。その声援を冠したこのパーティーは主に弊社がCI、VIを手掛けたクライアントの方々に、業種をこえた交流で互いを刺激しあい、不景気を吹き飛ばしてもらいたいとの願いから企画した弊社主催のパーティーです。3回目を迎える今回も、民間企業等70社約100名のご参加をいただき、活気とパワーに満ちあふれた素晴らしい会になりました。ご参加くださった皆さまに改めて御礼申し上げます。

弊社クライアントでありTeam Jia-Youの一員でもある河村建夫前官房長官夫妻。

フィナーレは恒例のJia-Youコール。

28 May 2009

2009年度 九州国立博物館施設案内パンフレットをデザイン・制作しました。

2008年12月13日に九州国立博物館で行われた日中韓首脳会議にあわせて製作した施設案内パンフレット(日本語・中国語・韓国語版)が好評を得て、これを基本とした2009年度の九州国立博物館施設案内パンフレットの制作依頼を受け、作成しました。

2009年度 九州国立博物館施設案内パンフレット(A4/24ページ)

19 May 2009

弊社デザインの山口県宇部市・美祢市・山陽小野田市三市の産業と文化遺産を巡る産業観光ツアーポスターが
「平成21年度日本観光ポスターコンクール特別賞」を受賞しました。

日本観光ポスターコンクールとは、社団法人日本観光協会が実施するポスターコンクールで、観光客誘致に効果的なポスターづくりの推進とその資質向上を通じて観光の振興を図る目的で、昭和22年より開催されています。

10 April 2009

弊社パッケージデザインのパティスリーケンジ「宇部レトロ黒ダイヤ」が
フジテレビ「ライオンのごきげんよう」地元の銘菓コーナーで紹介されました。

2009年4月8日放送のフジテレビ「ライオンのごきげんよう(司会:小堺一機さん)」で、山口県宇部市出身のタレント・西村智美さんがゲストで招かれ、地元の銘菓として「宇部レトロ黒ダイヤ」が紹介されました。

22 November 2008

弊社企画プロデュースのパティスリーケンジ「大吟醸ケーキTAKA」が
雑誌an・an(2008年11月19日発行)で紹介されました。

雑誌「an・an」で、「美味しいもの」を毎週紹介する連載でアナウンサーの深澤里奈さんおすすめの一品として「大吟醸ケーキTAKA」が紹介されました。

3 September 2008

弊社企画プロデュースのパティスリーケンジ「大吟醸ケーキTAKA」が
2008年夏に開催された「デザイン物産展ニッポン」において味・デザインともに優れているとして
山口県代表(食品部門県内1点)に選定されました。

「デザイン物産展ニッポン」は、全国47都道府県から日本のいまを感じる、デザイン性に優れた5つのデザインピースを選出し、展示・販売する物産展です。2008年6月15日に放送されたTBS「情熱大陸」で、物産展コミッショナーを務められた日本デザインコミッティーメンバーのナガオカケンメイ氏の物産展開催へ向けた活動が放映され、その中でも「大吟醸ケーキTAKA」が取り上げられました。

デザイン物産展ニッポン
主催 日本デザインコミッティー
出展対象カテゴリー(各都道府県から5つ)

1) 伝統を継承したもの
2) 伝統を基礎に現代生活に適合するようリ・デザインされたもの
3) その地で生産される食品
4) その地ならではの有形、無形の産物(建造物、祭り、人物など)
5) 各地のタウン誌
日本デザインコミッティー

(資料)デザイン物産展ニッポン/ポスター(写真右)