最近の仕事

12 April 2024

〈福岡市〉株式会社ビジネスリファインさんの ホームページ・リニューアル

ホテルニューオータニ博多のオフィスフロアに事務所を構える
福岡密着型の総合人材サービス会社、株式会社ビジネスリファインさんの
ホームページ・リニューアルを行ないました。

21 February 2024

「徳山デッキ」に2月1日オープンした カジュアルダイニングMinatoe198のブランディング・サポート。

「徳山デッキ」に2月1日オープンした
カジュアルダイニングMinatoe198のブランディング・サポート。

徳山駅前の再開発プロジェクトとして建設される駅とデッキでつながる「徳山デッキ」。
この商業空間の1階にオープンしたレストランの名称、
シンボルマークの開発を始めとするブランディング・サポートをトータルで行ないました。

 

Casual Dining Minatoe198
ネーミング意図

 

周南市は風光明媚な瀬戸内海に面し、島々が織りなす美しい自然景観を誇る都市です。 歴史を振り返りますと、毛利氏の「三白政策」により、富田・徳山・下松の各地域に米・塩・紙を主に取り扱う商港が整備され、瀬戸内海航路の主要な寄港地としてこの地域は発展してきました。 この周南市の発展の要因となった港の存在に着眼しネーミングの柱としました。 また、徳山駅は日本一海に近い新幹線駅と言われ、その距離は最近の調査では198メートルとされ「港へ198m」という立地条件を海を舞台に繰り広げられた史実とともに表現する名称として「Minatoe198」(港へ→Minatoe)を策定いたしました。洗練された響きのある名称で、この名称の由来を説明した際のお客様の驚きが笑顔 のリアクションとともに想像できます。店名の「MINATOE198」の頭文字「M」をモチーフに、ネーミングコンセプトであり、ホテルから見える海や港をイメージさせて作成したデザインです。

 

シンボルマークコンセプト

 

店名の「MINATOE198」の頭文字「M」をモチーフに、ネーミングコンセプトである海や港をイメージさせて作成したデザインです。この造形は瀬戸内海の穏やかな波や大津島や黒髪島といった島々、そして、それらが織りなす美しい自然景観を表現しています。周南市は海を舞台に大きな発展を遂げました。レストランを開業するにあたり、故郷を発展に導いた海の恩恵にあずかるべく願いを内包させました。
欧文のロゴタイプはセリフ体でありながら力強さと洗練された優しさが感じられる書体を基本に、198の数字の大きさをリズミカルに変えることで、波の躍動感をイメージさせました。

シンボルマーク

サイン

オープンリーフレット

Web

30 July 2024

弊社がパッケージデザインを手掛けた炭酸パックVITA FOAM ACT 13000が 雑誌CanCam9月号に掲載されました。

雑誌CanCan9月号にタレント・アーティストのMatt Roseさんが自身のスキンケアで使用している化粧品を紹介するコーナーで
弊社がパッケージデザインを手掛けた炭酸パックVITA FOAM ACT 13000が紹介されました。

雑誌_CanCam_9月号

CanCam9月号

VITA FOAM ACT 13000 ミルティア

VITA FOAM ACT 13000/ミルティア

10 January 2024

宇部市新年互礼会:成長産業推進協議会が支援する プロジェクト・ブースデザイン設計

1月4日ANAクラウンプラザホテル宇部
国際会議場で開催された宇部市新年互礼会において、
宇部市成長産業推進協議会が成長を期待する

 

プロジェクト企業3社のブース製作を行ないました。
プロジェクト名
◎ヘリックスエクステンション株式会社
◎株式会社スペース・バイオ・ラボラトリーズ
◎株式会社ニュースペースインテリジェンス

当日の展示風景

実施計画書(デザイン詳細・設置イメージ・図面)

10 January 2024

TAKEO主催 「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.19に 今年も招待され展示されています。

新春の恒例企画となりました年賀状展は19回目を迎えます。
今年も新年のご挨拶に代えまして、クリエイターの方々から頂戴した年賀状を展示。
東京、大阪、福岡の全国3拠点で開催いたします。
紙とデザインにのせた、クリエイターからの新年のメッセージをお楽しみください。
2024年1月24日|水|―2月22日|木|
会場:福岡見本帖(土日祝/休)

ヨシイ・デザインワークス年賀状/紙質:ヴァンヌーボ

30 November 2023

「UBE URBAN SPORTS FES 2023」 自転車競技BMXのシンボルマークを制作しました。

アーバンスポーツに触れるイベント「UBE URBAN SPORTS FES 2023」が9月23日・24日、宇部・常盤通りで開催されるに際して、
自転車競技BMXのシンボルマークを制作しました。
躍動感を演出したデザインは「UBE 」を強調し、このスポーツが宇部市に根付くよう想いを込めました。

22 November 2023

Mago’s Cafe 主婦が夢見たカフェ開店に向けてのデザイン・サポート

シンボルマーク

シンボルマークコンセプト

92才まで切符を販売されたキミおばあちゃんへの敬愛と感謝をこめたマークです。
単に、血のつながりのある祖母と孫という関係性だけではなく、
草江駅の切符を介した利用客とのぬくもりを「微笑ましい横顔」 に仕上げたマークです。
簡略化したシルエットの横顔は、お母さんに手を引かれてお店にくる小さなこどもやおばあちゃんの横顔など、「大人と子ども」「利用客と店主」「カフェに集まる人」などを表現しています。
シルエットは会話しているようはな動作をイメージさせ、
カフェというコミュティにもなり得る場所の存在をアピールしています。
「mago’s cafe」は、懐かしさとノスタルジィーから、直線ではなくラフな「にじみ」を感じさせる書体です。

Mago’s Family

サインコンセプト

キミおばあちゃんともに月日を重ねた建物の傷みも味わいと捉えて、
極力デザインしないことをテーマに依頼者のキミおばあちゃんへの想いを大切にデザインしました。

※店舗設計は信頼するSOFA(周南市)さんにお願いしました。

31 October 2023

世界を舞台に活躍する建築家、隈研吾氏の講演会広報物を担当

世界を舞台に活躍する建築家、隈研吾氏の講演会が
「木を活かす、木と生きる。」というテーマのもと、
11月18日 三友サルビアホール(防府市公会堂)で開催されますが、
私どもでは、ポスター、リーフレット、チケットなどの
広報物の制作をトータルで行ないました。

B2ポスター

3 October 2023

パッケージデザインを行なったビタピュアアクトプラスが メイクアップアーティスト・小田切ヒロさんのインスタグラムに、 取り上げられました。

私どもがパッケージデザインを行なったビタピュアアクトプラスが
メイクアップアーティスト・小田切ヒロさんのインスタグラム(2023年10月1日)に、
取り上げられました。

 

ビタミンCにこだわった化粧品開発を行なわれている
ひでまりメディカルさん(東京)の新製品、
ビタピュアアクトプラス(クリームタイプ)のパッケージデザインを行い、
先月、販売開始になりましたが、 早速、嬉しいニュースが届きました。

 

今、日本で一番人気といっても過言ではない
メイクアップアーティスト・小田切ヒロさんのインスタグラム(2023年10月1日)に、
ビタピュアクトプラスが取り上げられたとの朗報。
しかもヒロさんのYouTubeチャンネル登録者数100万人を達成した記念日にという縁起の良さです。

 

この朗報は開発者である弘中さんの「美しい素肌を届けたい」と願うピュアな研究心が
小田切さんの心を動かしたと想定できますが、
弘中さんから選ばれ、デザインを託された私どものデザインマインドも
恥ずかしながら自画自賛したいと思います。

vita pureact 外箱、ボトル(画像クリックで公式オンラインショップへジャンプします)

小田切ヒロさんのInstagram公式アカウントより引用(画像クリックで公式アカウントへジャンプします)

3 October 2023

釣糸メーカー サンライン|新商品パッケージデザイン

秋の新製品 磯フカセ用道糸「磯スペシャル GureMichi」と新ハリス「トルネードVクロス」のパッケージデザインを行いました。

磯スペシャル GureMichi

トルネードVクロス

topに戻る