18 July 2025

コープ山口さん(宇部恩田店)の売場には、私どもがクリエイションした商品がしっかりと息づいていました。

2014 年若き新規就農者たちの農業に懸ける良心を伝えるべくブランド開発を行いました。
その際、コープやまぐちさんの売場プロデュースも実施しましたが、
久々、コープ山口宇部店さんを訪問したら「情熱農家プロジェクト・トッピン」さんの売場がしっかりと根
付いているのに親心のような感動を覚えました。
若い農業人材は宝物です。情熱をサポートできた幸せを噛み締められた瞬間です。

コープやまぐち トッピン市場


私どもが手掛けたトッピンさんのブランド開発はコチラ

 



鹿野ファームさんのブランディングは15 年に渡り私どもが担ってきています。
その一環として、売場に並ぶハム、ソーセージなどのパッケージは私どもが一品一品丁寧に
デザインを積み上げてきた商材です。
スーパーにフツウに並んでいる大手メーカーの商品ですが、このパッケージングに関わる人材は
高度な戦略性と表現力を備えたデザイナー達です。
消費者の手に取ってもらえる「美味しそうという期待感」に「安心安全」を担保した
フツウの商品を創る創造行為には難易度の高い戦略性が求められます。
地方で活動するデザイナーとしては地域のストーリー性を大切に表現しています。

私共がパッケージデザインを手掛けた商品が並ぶ、コープやまぐちの売場

私どもが手掛けたトッピンさんのブランド開発はコチラ

 

topに戻る