株式会社 田村ビルズ

5 December 2016

CI計画|田村ビルズ

山口市に本社を置く田村建材株式会社が田村ビルズ株式会社へ社名変更されるにあたり、CI計画を実施しました。 タムラグループ各社のシンボルマーク策定にはじまり、名刺・封筒などのステーショナリー、社屋サイン、社用車、ユニフォーム等、あらゆる媒体の一貫したデザイン開発を進めています。

シンボルマークコンセプト
このシンボルマークは社名である「田村」の「田」をモチーフに制作したデザインです。「田」という漢字は一般的には「穀物を栽培するために区画された農地」の語義で使用されますが、塩田、油田としても使われており、この使用例から「モノを産出する土地」つまり、無限の可能性を秘めたビジネスフィールドという意味合いをもって、囲いを取り払い造形化しています。併せて、切り込んだような白の部分は輝かしい未来へ繋がる光をイメージさせ、シンプルでポップな造形は、若くてフレッシュな企業であることを訴求しています。また、それぞれの仕事の領域や、社名からくるイメージでカラーを決定しています。 建築事業を主体とする田村ビルズは、濃い青とグリーンを用いて“青空と大地”を表現、環境事業のタムラエンバイロは、“大地”のグリーンに明るい水色を組み合わせて“空・水”を表現し、浄化される環境をイメージさせています。キャロットは名前からくるイメージで、親しみのあるオレンジとグリーン、TAMURAホールディングスは、3社の色を組み合わせで表現しています。