礒金醸造株式会社

23 April 2024

創業明治四十四年 阿知須・礒金醸造株式会社が発売する クラフトビールのブランドデザイン。

クラフトビール:ハニー ジンジャー ブルース

クラフトビール:ハニー ジンジャー ブルース

地元の方から醤油や味噌で愛されている礒金醸造株式会社さんが展開する
クラフトビールIgura craft シリーズ
礒金醸造が所在する阿知須産のはちみつに拘り、ジンジャーと組み合わせ
微かなはちみつの甘さとピリリとした生姜の辛さが絶妙なバランスを奏でる味覚をイメージして
「ハニー ジンジャー ブルース」とネーミングし、商品名にマッチしたビジュアルデザインをおこないました。

Igura craft シリーズ

7 April 2023

クラフトビール「igura craft」新たなラインアップの“りんごと白麹の「Hazy Sour Ale」”のデザイン開発を行ないました。

 

この“りんごと白麹の「Hazy Sour Ale」”はクラフトビールの開発を推進する礒金醸造さんの3作目になる
山口県産のりんごと白麹を使用した爽やかなヘイジーサワーエール。
りんごの甘い芳香とまろやかな酸味が絶妙なハーモニーを奏でています。

元々は醤油製造を手掛けられていましたが、
近年は甘酒、クラフトビールと積極的なチャレンジを行なわれています。
「作り手」と「表現者」のパートナーシップにより、
更なる進化が続くと信じています。

31 May 2022

クラフトビール「igura(居蔵)craft」

100年の歴史を誇る味噌や醤油づくりで地域に愛されている礒金醸造さん
長い歴史の中で培ってきた発酵技術をもって、新たにクラフトビールの商品開発を
行なうに際し、弊社へのネーミング及びラベルデザインのご依頼を受けました。

江戸時代中期から明治初期に廻船業の港町として栄えた阿知須浦地区は、
火事から家を守るため居蔵造の家屋が建てられ、
現在でもその面影を残した白壁の街並みが残っています。
この阿知須地区のシンボルと言える「居蔵造」に着眼し、「igura craft」とネーミングし、
ラベルには「居蔵造り」の白壁や瓦ぶき屋根をあしらい、地ビールとしての存在感を表現しました。
赤いラベルが居蔵クラフト・ルビー 黄のラベルが居蔵クラフト・ホワイトと命名しました。

3 February 2022

礒金醸造さんが開発された徳佐りんご甘酒のデザインを行いました。

甘酒の商品開発に積極的に取り組まれている礒金醸造さんのデザインをトータルで行っていますが、
この度、発酵食品であり飲む点滴と呼ばれる「甘酒」と「1日1個のりんごは医者を遠ざける」という
りんごを組み合わせた 徳佐りんご甘酒を発売されるにあたりブランドデザインを行いました。

今回のデザインは「りんご」という果物が身近で親しみがあり、
昔から愛されている(人類が食した最古の果物)存在であるため、
カジュアルで愛らしい雰囲気のデザインとしました。
りんごの中にある銀の箔押しの模様は「米」という文字と、
優れた果物であるりんごへの「賞賛」と「輝き」を表現しています。

宣伝POP

9 December 2020

礒金醸造株式会社/ネーミング&ラベルデザイン 酒米「山田錦」で仕込んだ あまざけ「白=HAKU」

酒米として使用される阿東産「山田錦」を磨き上げた、雑味のない米本来の甘みが際立つあまざけ。
この特性を「白=HAKU」と商品名に表し、日本酒をイメージさせるシンプルでありながら、
どっしりとした風格を感じさせるデザインに仕上げました。
パッケージ及び、店舗用POP2種を制作しました。

店舗用POP2種類