7 january 2022

極みの食パン 安都佐のオープンに向け、トータルでサポートいたしました。

12月1日に山陽小野田市厚狭にオープンした“極みの食パン・安都佐”はオーナーである社会福祉法人健仁会さんの地元を活性化させたいとの強い意向を受けて、トータルでサポートいたしました。

極みの食パン・安都佐 メインヴィジュアル

 

ネーミング意図
「厚狭」の地名の由来は、約1000年前の百科事典である『和名類聚抄(わみょうるいじゅうしょう)』には、「厚狭」の読み方として「阿豆佐」や「安都佐」と記録されており、「あづさ」・「あつさ」と読んでいます。
その史実に着眼し、高級食パン専門店の名称として提案するのが「安都佐」です。
安心安全な食品づくりをテーマに単に利益を追求するに留まらず、地域の誇りとなるブランドに育て上げ、活性化に貢献したいとの郷土愛に満ちたビジョンに共感し、この土地の歴史を掘り起こしから導き出した名称です。

安都佐のシンボルマーク

 

シンボルマークコンセプト

店名の安都佐のローマ字表記“AZSA”を造形化したブランドマークです。
上部の「A」は太陽を、「Z」と「S」は秋吉台由来のカルスト水を水源にする豊かな厚狭川を、
下部の「A」は地域を形成する山々を表しています。ここで表現した豊かな大地は、地域性とともに、
食材を育てる太陽や水など、食に関わる自然への感謝も表しています。
色彩は黒1色で、本格的な食パンであることの品格と自信を表現しています。

安都佐の自家製ジャムとホットサンドのパッケージ

パッケージデザイン (左)自家製ジャム (右)ホットサンド

 

安都佐のホームページ

画像クリックでサイトへ

 

WEBサイト

オープンに向けての告知、商品メニューや店舗へのアクセスなど、お店の経営には必至となったホームページ制作を弊社が担当いたしました。
美しさだけでなく、直感的に見る人に伝えることがデザイン大切な役割です。

安都佐の外観写真

店舗外観

オープン日には行列ができました

 

店舗外観とサイン

店舗の外観も、経営される方の想いと、商品の持つメッセージを伝える為に重要な要素です。
ただ、見栄えが良いというだけではいけません。商品のもつ世界観と店舗デザインが相違してはならないのです。
合わせて居心地の良さ、地域との調和性など、すべてが組み合わさり初めて店舗外観が決まっていくのです。

サイン計画書

サイン計画

topに戻る