12 March 2019
日本一の釣り糸メーカー「SUNLINE」新技術のブランド戦略「プラズマライズ」
この新技術は㈱SUNLINEが㈱プラズマコンセプト東京との共同開発により、
最先端のプラズマイオンテクノロジーを世界で初めて釣り糸に応用。
物質表面を自在に「改質」するこの革新的技術によって釣りの快適性を高める可能性が無限に拡がりました。
弊社はこの新技術を「プラズマライズ」とネーミングし、ロゴマーク開発を起点として、
「プラズマライズ」を展開する様々のシーンのブランド開発を進めています。

ロゴマークコンセプト
サンラインの大気圧プラズマ処理技術「プラズマライズ」ロゴは、「PLASMA」と「RISE」の異なる造形から成っています。
「PLASMA」は、可読性に優れ、エッジのきいたタイプフェイスとしました。
対して「RISE」の部分は筆記体とすることで「一本の釣糸」を表現、
それを包みこむサンラインブルーはプラズマを意味しており、プラズマライズの技術を具現的に表現しています。
同時に、連続した文字の起伏が波立つ海のようでもあります。
釣り業界にあって、この斬新なロゴが意味するのは、
起業当時より脈々と流れるサンラインの「品質至上主義」が生み出した「技術革新」であり、
釣糸業界にとどまらず産業界全体というまさに大海へと進出するサンラインの決意であると言えます。

キャラクター「雷神」コンセプト
プラズマライズのブランドイメージを発揚するためのイメージキャラクターです。俵屋宗達筆「風神雷神図屏風」の雷神をモチーフとしています。この雷神は、本来のたなびく帯に変えて、プラズマであり、サンラインスピリッツでもある青い炎をまとっています。すでに釣糸分野で海外展開していることを踏まえ、「メイドインジャパン」と「雷(=プラズマ)」、そしてサンラインスピリッツを内包するキャラクターです。

プラズマライズ技術を使用した「松田スペシャル パッケージ」
最先端のプラズマイオンテクノロジーを釣り糸へと使用した「松田スペシャル パッケージ」を併せて制作しました。
サンラインの「品質至上主義」に応えるべく、その自信と信頼をデザインし、形へと変換しました。

プラズマライズ特設サイト
プラズマライズ特設サイトも弊社が担当しました。最先端のプラズマイオンテクノロジーの性能を視覚的に表現しました。